大型バイクのタイヤはハイグリップにしておきましょう!
パワーがありますので、少しでも雑なスロットルワークをすると後輪が空転して転倒する恐れがあります。
公道用のハイグリップタイヤにしておけば、そういう可能性を軽減できます。
しかし、雨の日や気温が低い日は要注意です!
ミシュラン パワーRS
管理人イチオシタイヤです。
グリップよし、ライフよし、性能維持よし!
どれをとっても平均以上で満足感が高いです。
また他メーカーよりも管理にの住んでいる地域では安い目ですのでコスパも高いです!
ミシュラン パイロットパワー3
パワーRSよりもグリップは落ちるがライフはその分長め!
ウエットグリップのソコソコで雨の日も安心!
迷ったときはこのタイヤ!
ミシュラン パイロットパワー2CT
かなりの長い期間販売されいるロングランモデルです。
価格も安く、グリップのソコソコで未だに人気がある商品の様です。
ピレリ ディアブロ ロッソ3
ドラブリップはかなり強い!
サーキットでもソコソコイケルヨ!
しかし値段が高め・・・
タイヤ選びに迷ったら・・・
タイヤ選びに迷ったら管理人的には、ミシュランがオススメです。